ポケモンを長くやっている人ならあるあると思うであろう事を書いていきます
このポケモンのめざパのタイプはドラゴン!
メタモンのレベルが100まで上がってる
レベル49の時に飴でレベルUP
対戦用のポケモンは出来るだけ50で統一する
確定耐え調整だと高を括っていたら急所で落とされる
手持ちがウルガモスとタマゴで埋まる
タマゴ孵化時に国際孵化以外でも色違いを期待する
タマゴ孵化で判定すばらしいなのに1、2V
そうとう優秀3Vでたまに良い個体が出る
必要箇所3Vで特性違い
5V出ても、不必要な箇所がVで必要箇所が低い
親用のポケが理想個体(タマゴ技が無いetc)
タマゴ孵化中に寝落ち
タマゴ孵化で5匹孵化したことに気づかずしばらく走り回る
孵化場所のBGMが口ずさめるようになる
孵化場所のBGMだけでどこかわかる
ボックスにタマゴを大量にいれておく
努力値振りの場所が決まっている
光るおまもりを持っている
タマゴ孵化時にAボタン連打してしまいNN画面になる
爺前リセットで高個体の色違い狙い
努力値振りでミスして努力値下げの木の実を使う
伝説ポケの前でシンクロ持ちポケを先頭にしてレポートを書く
アニメでのかわせ、避けろがやたらと強い(必中のはずの波動弾でも避ける)
アニメでピカチュウが結構なレベルになっていると思われるのにコーンのヒヤップにやられる
皆さんはいくつあてはまりましたか?
ご意見お待ちしてますm(_ _)m
マモル◆3MTJ9qoWuqvA (2013/06/25 Tue 18:06:55) ID:wMjczOTNiMzA SmartPhone
マモルさん
こんばんわ(^^)
八個ぐらいありました!
孵化作業関係が共感できる事が多かったです(^^)
マリルの孵化しているんですがすばらしいのが生まれてくれると1、2Vが多いし特性が狙ってないのが生まれますorz
No.1 ライス (2013/06/26 Wed 19:58:44) ID:mNDdlNmJmMzI SmartPhone
確かにありますね!すみません初投稿なのに。コーンの辺りが特に!ピカチュウたぶん最低でも50は超えてると思いました。コーンのヒヤップ恐らく12〜15の間だと思います。
No.2 とうき (2013/10/12 Sat 09:43:07) ID:0NDJhMTE3M2R SoftBank